開通・・・
2025年04月05日
新しい道が部分開通した。




主要地方道として整備されてきた道路の一部開通。
距離にして1キロ程が開通しただけだが、今までこの1キロのために倍の2キロを走っていた。
しかも信号やなんかで5分以上かかっていたが、ものの1分で通れるようになった。
今年度中には更に伸びてもっと距離と時間が短縮される。
開通が待ち遠しい・・・
主要地方道として整備されてきた道路の一部開通。
距離にして1キロ程が開通しただけだが、今までこの1キロのために倍の2キロを走っていた。
しかも信号やなんかで5分以上かかっていたが、ものの1分で通れるようになった。
今年度中には更に伸びてもっと距離と時間が短縮される。
開通が待ち遠しい・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんにちは。
新しい道路が開通して便利になった…の
ニュースや新聞記事を見ます。
megumiさんも便利になって
良かったですね。
わたしが通院している
リハビリクリニックの前の道路も
川に橋がかかって
西側方面は開通したと聞きましたが
東側は橋から下る道がまだ未完成です。
面白い姿で工事待ちです。
全面開通すれば交通量が増えて
怖いだろうなあ〜と思っています。
新しい道路が開通して便利になった…の
ニュースや新聞記事を見ます。
megumiさんも便利になって
良かったですね。
わたしが通院している
リハビリクリニックの前の道路も
川に橋がかかって
西側方面は開通したと聞きましたが
東側は橋から下る道がまだ未完成です。
面白い姿で工事待ちです。
全面開通すれば交通量が増えて
怖いだろうなあ〜と思っています。
Posted by ぷーちゃん* at 2025年04月05日 17:46
ぷーちゃんさん
こんにちは!
車を使う者にとっては便利な道も立場が変わると、別の見方ができるんですよね。
安全第一です。
この道路は、時々通るので便利になったら有難いです。
たまの遠征の時も新しい道が出来てると嬉しいです。(*^^)v
こんにちは!
車を使う者にとっては便利な道も立場が変わると、別の見方ができるんですよね。
安全第一です。
この道路は、時々通るので便利になったら有難いです。
たまの遠征の時も新しい道が出来てると嬉しいです。(*^^)v
Posted by megumi at 2025年04月06日 16:08