修理・・・

2025年04月20日

ご近所さんのマダムが自転車の空気入れを借りに来た。

見たらタイヤがペッチャンコ。

虫ゴムを変えても空気が入らない。

修理確定。
修理・・・


自転車をひっくり返して修理開始。
修理・・・


タイヤを外すのにチェーンを外す。
修理・・・


チューブを交換した。
修理・・・


自転車を起こして空気を入れて修理完了。
修理・・・


マダムは修理の様子を動画で撮影して、次は自分でやってみる、とのことだった。

そのマダム修理できそうな気がする・・・



Posted by megumi at 16:21 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
凄〜い(O_O)見ただけでは絶対無理だと思います。経験と実績があってこそ手早く処理が出来るんです。私なんかカゴが曲がったくらいで自転車屋さんに駆け込みます。御近所に無くてはならない存在のmegumi師匠あっぱれ〜╰(*´︶`*)╯♡
Posted by tomato at 2025年04月20日 17:23
こんばんは。
わたしもご近所マダムになりたい…。
自転車はありませんけれど…。
修理の動画撮影をされて次は自分で…が
すご〜い!
megumiさんもできそうな気配を感じるとは
やるでしょうね。
またまたすご〜い!!
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2025年04月20日 23:57
tomatoさん

おはようございます!

昨日は大変暑かったので汗だくになりました。

ネジをちょっとつけ外ししただけなんですが・・・

空気入れを動かすのが一番疲れました・・・(笑)
Posted by megumimegumi at 2025年04月21日 10:42
ぷーちゃんさん

おはようございます!

こちらのマダムなかなかの頑張り屋さんです。

実は海外の方で、日常会話は全く問題ないのですが、読み書きが苦手とのことです。

で、この自転車で誰でもウエルカムの夜間中学に行って日本語の勉強をするとのことでした。

協力したくなっちゃいますよね・・・・
Posted by megumimegumi at 2025年04月21日 10:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。