ところ変われば・・・

2009年08月12日

ところ変われば・・・

北のスーパーでこんな値札?を見た。

ところ変われば・・・

なんばん・・・

そば屋のメニューでは、「鴨なんばん」とか「カレーなんばん」などと書いてあるのを目にする。

関西ではとうもろこしを「なんば」とか「なんばん」とも言う。






ところ変われば・・・

売っていたのは・・・

青唐辛子だった。

こちらでは、品種や産地で「伏見甘長」「万願寺とうがらし」などがある。

そういえば、あっちの人は七味や一味の唐辛子のことを「なんばん」といっていた。

買って焼いて食べればよかった・・・



Posted by megumi at 18:32 │Comments( 3 )
この記事へのコメント
そーいえば、トウモロコシを「なんば」って言いますね
僕は、「とうきび」の方をよく耳にしました(*^-^)b

下北は奥が深いです…
時間が足りません
行きたかった場所の半分は時間の加減で無理と判明
北海道もデカかったかもしれませんが、想像以上に青森は広かったです
現在冷麺の場所まで南下です
Posted by まぁ@旅の空の下 at 2009年08月12日 21:06
まぁくん

こんばんは!

雨は大丈夫か?

私はすっかり雨と友達…親戚くらい親しくなりました(泣)
こちらへ帰ってからも仲良くしてます。

そのあたりは私にとって未知の領域です。 少しでもアヤシイ…旨そうなモノは必ず試食してきてください。
報告楽しみにしてます。
気をつけてね。
Posted by megumi at 2009年08月12日 23:28
僕もこの旅の間合羽着なかった日は2日のみです(--;)
明日帰ります(^-^)/
Posted by まぁ@牛タンの国 at 2009年08月13日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。