つらら・・・

2010年01月15日

寒いと思ったらガレージの奥がこんなことになっていた。

ガレージ奥のひさし
つらら・・・

凍って溢れた水が・・・
つらら・・・

こんな寒いところでタンクに給油
つらら・・・

ここ2、3日の寒さは大陸を思い起こさせる。

明日から少し寒さはゆるむ・・・かな・・・



Posted by megumi at 19:17 │Comments( 10 )
この記事へのコメント
思わず・・・酔いが覚めました(≧≦)~~~。

怖いくらいの長さですねっ。

ブルブル!!
Posted by tomato at 2010年01月15日 20:13
tomatoさん

こんばんは!

ぜんぜん気づきませんでした。

給湯器のタンクに灯油を入れに行ってはじめて気づきました。

ここしばらく寒かったですが、こんなことになってるとは・・・

そちらはいかがですか?

房総半島なんか暖かいイメージありますが・・・
Posted by megumi at 2010年01月15日 20:23
^_^;

megumiさ~ん!
16日から・・・ですか♪

寒そうだけどいつも(失礼!)こんな
つららに囲まれていたらきっと
そんなに寒くは感じないかも
しれませんね~@.@v

今度はどの辺を回られるのですか?

韓ドラ縁の地巡り・・・なんて事ぁ~ないですねっ>.<"

明洞で深夜にこっそりヨンエさんの
ポスターゲット・・・してたりしてё_ё

御想像の通り、房総は葉の花にキンセンカ、ストックが
咲き乱れてま~す。

海岸縁はいい香りに包まれて・・・大渋滞です(-_-#)
決して雪は降らないからきっとつららも見た事無い
人ばかりだと思います。

貴重な映像見せて頂いて有難うございますぅ~♪
Posted by tomato at 2010年01月15日 20:36
やはり房総は温暖な土地でしたか。
良い香りの道が…大渋滞は困ります。平日は大丈夫なんでしょ? 土日絡めて高速代節約して、平日に房総を暴走しないように順法走行したいなぁ~(笑)
Posted by megumi at 2010年01月15日 21:31
平日なら大丈夫です^^

多少の暴走は大目に見て貰えます(^_^)v←誰にだっ??
Posted by tomato at 2010年01月15日 21:49
海岸縁の定食屋さんで金目鯛の煮付けとか
なめろうとかアサリ汁とかお勧めです^0^/

花摘みも畑でやってますがお持ち帰り
にはちょっと不便ですねっ。

私は毎年行ってた頃は軍手にゴム長の
完全武装で畑入りして奥の土がヌチョヌチョ
してる所まで入ってさやえんどうまで
根こそぎ掘って嫌な顔されました(=.=")

済州島の春もきっと同じくらい
綺麗な花が咲いているんだろうなぁ~ёё

信号の無いクネクネした道がいいな~♪
Posted by tomato at 2010年01月15日 21:57
megumiさん、こんばんは。
皆さん、こんばんは。

今朝6時過ぎに我が家の前にある池を見たら…
所々凍ってるぅ
思わず「カメラ〜」と、息子ちゃんお弁当作りもそっちのけです(笑)
凍っている上をカモが歩いておりました…

megumiさん〜
柚子…来年も取り忘れて下さい
頂きに行きます(笑)

毎朝寒いので…お気をつけて〜
Posted by ひな at 2010年01月15日 22:22
MEGUMIさん、皆様こんばんは。


つらら~つらら~つらつらで~。産まれていないから知りませんが、なぜか歌える。MEGUMIさんはイヨンエがお好き、あれは美人ばかり出たから男性に大人気というのは本当だったのですね。


ひなちゃん、ぶどう畑もホジュンもいいドラマですよね。大好きですよ。


とまちゃんはそんな暖かい所なのね。


MEGUMIさんチェジュいいな。ホテルはロッテかな?あわびを私の代わりにたくさん食べてきてくださいね~。写真も待っていますよ。
Posted by カナ at 2010年01月16日 00:15
ひなさん

こんにちは!

柚子は今も木にぶら下がってますが、皮がぶかぶかになってたような気がします(笑)

来年うまく収穫できたらおすそ分けしましょう(笑)
Posted by megumi at 2010年01月16日 13:44
カナさん

こんにちは!

チャングムは毎回ドキドキハラハラしながらみました。

滅多にドラマは見ないのですが・・・(笑)

島の実地踏査の結果は追ってご報告いたします・・・(笑)
Posted by megumi at 2010年01月16日 13:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。