兎島・・・

2011年03月21日

また兎島に来た。

一ヶ月半ぶり

前回は雪降り今回は雨降りだったが島に上陸した時には上がっていた。

兎島・・・

兎島・・・

兎島・・・

レンタサイクルを借りて島を一周してきた、ウサギのエサを持って。

島の端の方のウサギは人馴れしていないので愛想がよくないが、船着場や宿泊施設の近くにいるウサギは愛想が良い。

ウサギもエサのために営業するんだなぁ・・・



Posted by megumi at 18:35 │Comments( 6 )
この記事へのコメント
無事、到着されて良かったですフェリーに乗って行かれてたんですね今頃料理…じゃ~なく生ウサギの愛らしさを満喫されている事と思います営業スマイルが肝心ですねテイクアウト用は見つかりましたか
Posted by tomato at 2011年03月21日 19:04
うさぎもエサの為営業する
うふふ〜
人間と同じ〜

tomatoさん、単1電池 九州にもない!!
早く製造してほしいです〜
懐中電灯使えないです〜
水はダイエーにはありました〜
トイパーとテッシュはお1人様1ケース!? 早く売り切れ ……お米一袋ずつ… 百円ローソンでは菓子パンお一人様二個迄 …お店により様々…洗濯物は私のご近所では部屋干しがほとんど…
早く外干ししたい〜
megumiさん、この前ロング○ーチがテレビで映ってました〜
Posted by チョコ at 2011年03月21日 22:25
tomatoさん

こんばんは!

生うさぎはかわいいです。

ヤツらなかなか舌が肥えているのか、地面に゛置いたエサは口にしません。

手から直接か、エサが入った袋やバケツに頭を突っ込んでたべます。

今回は子うさぎもいて中々かわいかったです。

テイクアウトは・・・

我慢しました・・・(笑)
Posted by megumi at 2011年03月22日 21:19
チョコさん

こんばんは!

スーパーの売り切れはこまりますね。

さっきニュースか何かで物不足が解消しつつあるとか。

ワタシはガソリンの急激な値上げに参ってます。

ロングビーチは大河ドラマネタで今年一年は出そうです。

今度行ってみようかな・・・(笑)
Posted by megumi at 2011年03月22日 21:23
グルメなになっているんですねカメレオンも生きてるコオロギしか口にしないです舌で取り損ねたのは見向きもしないし美味しい物は本能で分かってるんですねテイクアウト…密かに期待してたんですが宅急便と郵ぱっくの微妙~な取り扱いの違いを検証してました小さいのが育て返えあるかなぁなんて
Posted by tomato at 2011年03月22日 21:31
tomatoさん

こんにちは!

ヤ○オクで買い物していると、送料で悩むことがあります。

品物の代金より送料のほうが高くて、合計すると新品より高くつくことが・・・

子うさぎはかわいいです。(笑)
Posted by megumi at 2011年03月23日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。