アンダギー・・・
2007年11月25日
この記事へのコメント
megumiちゃん、こんばんは!
僕ちゃん作???
なかなかのものですね@@これだけ出来ればチョアヨ^^
私も最近‘‘粉‘‘を見つけたので、楽勝です。
「サーターアンダギーの粉」ってかいてある、ベタな粉ですがもの凄く美味しくて、沢山買いだめしてるんですよ・・・
僕ちゃんもそれかな?
僕ちゃん作???
なかなかのものですね@@これだけ出来ればチョアヨ^^
私も最近‘‘粉‘‘を見つけたので、楽勝です。
「サーターアンダギーの粉」ってかいてある、ベタな粉ですがもの凄く美味しくて、沢山買いだめしてるんですよ・・・
僕ちゃんもそれかな?
Posted by ANJELA
at 2007年11月25日 21:57

オンニ
おはようございます。
ピンポン!です。
以前は業○スーパーにありましたが、少し前からなくなりました。
MIYAKOのAプ○イスにもありましたが、ここからも姿が消えました。
昨夜の粉は、神戸に行ったときに、買いだめしたものです。
オンニはどちらで入手されましたか?
おはようございます。
ピンポン!です。
以前は業○スーパーにありましたが、少し前からなくなりました。
MIYAKOのAプ○イスにもありましたが、ここからも姿が消えました。
昨夜の粉は、神戸に行ったときに、買いだめしたものです。
オンニはどちらで入手されましたか?
Posted by megumi at 2007年11月26日 07:38
megumiちゃん!
私は「生協」でたまたま見つけて買ったのですが、スポットの商品みたいで、継続してません・・・残念!凄く美味しいのに!
簡単だから良いんですよネ@@
昔沖縄の人に教えてもらったけど、旨く出来なくてこの‘‘粉‘‘だと、いつも同じ出来栄えだし、分量も丁度良いんだ@@
何処に置いてあるか、リサーチしとくよ・・・
^^/僕ちゃんのオテテ綺麗だ事!
バイク触ってるけど、グローブしてるから、綺麗なのかしら?
(オバサンは何処を見てるんだ・・・)でしょ?
私は「生協」でたまたま見つけて買ったのですが、スポットの商品みたいで、継続してません・・・残念!凄く美味しいのに!
簡単だから良いんですよネ@@
昔沖縄の人に教えてもらったけど、旨く出来なくてこの‘‘粉‘‘だと、いつも同じ出来栄えだし、分量も丁度良いんだ@@
何処に置いてあるか、リサーチしとくよ・・・
^^/僕ちゃんのオテテ綺麗だ事!
バイク触ってるけど、グローブしてるから、綺麗なのかしら?
(オバサンは何処を見てるんだ・・・)でしょ?
Posted by ANJELA at 2007年11月26日 20:10
@@うわぁ~~っ!
これっておうちで作れたんですか?(・・・って
聞いても絶対作らない奴ですぅ~)
売ってるのと同じ色、形じゃーないですか^^
こっくりして美味しいんですよね?
息子さんもグルメだったんですね☆
親子して趣味も食も似てるなんてёё
因みに私は料理全くダメです~デへヘッ。
揚げ物なんか間違ってする時は紙の
大きな袋に目の部分だけ穴開けて
被ってします。
誰かピンポン♪なんて来たら怪しい姿で
出て行ってます。
(銀行強盗@@いや、古い・・・)
↑粉・・・がポイントだったんですね!?
小麦粉とパン粉と片栗粉しかいじった事
ないです。
料理って奥が深くて・・・とてもついていけないです~>.<
これっておうちで作れたんですか?(・・・って
聞いても絶対作らない奴ですぅ~)
売ってるのと同じ色、形じゃーないですか^^
こっくりして美味しいんですよね?
息子さんもグルメだったんですね☆
親子して趣味も食も似てるなんてёё
因みに私は料理全くダメです~デへヘッ。
揚げ物なんか間違ってする時は紙の
大きな袋に目の部分だけ穴開けて
被ってします。
誰かピンポン♪なんて来たら怪しい姿で
出て行ってます。
(銀行強盗@@いや、古い・・・)
↑粉・・・がポイントだったんですね!?
小麦粉とパン粉と片栗粉しかいじった事
ないです。
料理って奥が深くて・・・とてもついていけないです~>.<
Posted by tomato at 2007年11月26日 23:10