移植・・・
2012年05月01日
またまたイタリア娘。
エンジンは調子いいがブレーキが・・・
マスターシリンダーが固着していたので、用意しておいた部品を移植した。

移植のとき配管に空気が入るので、エア抜きをしようとしたが、何故かできなかった。
リヤブレーキとフロントブレーキが連動しているので、何かムズカシイ装置でも付いているのかと思ったら・・・
半日かけて調べた結果、なんとホースが詰まっていた。
詰まったホースも交換。

今回移植した部品。

同じところを何回も付け外しした。
今日は手が痛くなった・・・
エンジンは調子いいがブレーキが・・・
マスターシリンダーが固着していたので、用意しておいた部品を移植した。

移植のとき配管に空気が入るので、エア抜きをしようとしたが、何故かできなかった。
リヤブレーキとフロントブレーキが連動しているので、何かムズカシイ装置でも付いているのかと思ったら・・・
半日かけて調べた結果、なんとホースが詰まっていた。
詰まったホースも交換。

今回移植した部品。

同じところを何回も付け外しした。
今日は手が痛くなった・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
5
)
この記事へのコメント
とうとう3日目に突入されたんですね
あちこちダダをこねての美容整形…でしょうか
ゴールインが楽しみですね
私は夕方、こちらに着きました。スーパー寄ったらもう、真っ赤なマンゴーやらパッションフルーツが売っていてビックリでした。関東より暑くてムンムンしてます
明日は大丸の調査に行って来ます





Posted by tomato at 2012年05月01日 20:34
お疲れ様です!
基地の外資系もキャブ清掃で元気取り戻しましたよ!
いつでも、お山行けますよ!
明日は、ロータリープラグ脱着との格闘になりそうです(泣)
姉さんは、都入りなの?(^^;)(;^^)
基地の外資系もキャブ清掃で元気取り戻しましたよ!
いつでも、お山行けますよ!
明日は、ロータリープラグ脱着との格闘になりそうです(泣)
姉さんは、都入りなの?(^^;)(;^^)
Posted by ひ at 2012年05月01日 21:46
お山~
お山~
うれちいなぁ~
フーさんや
さんやコーちゃんも居るかしらぁ
新しいオトモラチが増えたらご一報を~









Posted by tomato at 2012年05月02日 08:15
tomatoさん
こんにちは!
そちらは既に夏ですね?
寒い間は夏の暑さが恋しいですが、本当に暑くなったら。
またナキゴトを言うと思いますがカンベンしてください。(笑)
よその土地のスーパーは楽しそうですね。
本日のカツドウ頑張ってきてください・・・
こんにちは!
そちらは既に夏ですね?
寒い間は夏の暑さが恋しいですが、本当に暑くなったら。
またナキゴトを言うと思いますがカンベンしてください。(笑)
よその土地のスーパーは楽しそうですね。
本日のカツドウ頑張ってきてください・・・
Posted by megumi at 2012年05月02日 11:21
ひろくん
先ほどは失礼しました。
tomato姉さんは博多でカツドウされています。(笑)
今日も大丸で調査活動の予定です。
生憎の雨でローターリーのお世話が滞りますね。
ワタシもイタリア娘の完成検査が・・・
先ほどは失礼しました。
tomato姉さんは博多でカツドウされています。(笑)
今日も大丸で調査活動の予定です。
生憎の雨でローターリーのお世話が滞りますね。
ワタシもイタリア娘の完成検査が・・・
Posted by megumi at 2012年05月02日 11:26