実物・・・
2013年05月25日
西へ行って実物たちを見てきた。
1991年日本車で唯一ル・マンを制した車の実車

昭和53年に琵琶湖から引き揚げられ修復された実機

平成16年に退役した潜水艦あきしおの実物

やっぱり本物の迫力は違う・・・
1991年日本車で唯一ル・マンを制した車の実車

昭和53年に琵琶湖から引き揚げられ修復された実機

平成16年に退役した潜水艦あきしおの実物

やっぱり本物の迫力は違う・・・
Posted by
megumi
at
20:47
│Comments(
5
)
この記事へのコメント
潜水艦…でしたかo(^_^)o 鯨に見えちゃいました。あちゃっ。美味しい鯨料理を堪能されたのかと思っちゃったりして(≧∇≦)先日、ヘリコプターに乗りそびれて後悔してました。
Posted by tomato at 2013年05月25日 22:07
鉄のクジラの中見学しました?
図体デカいけど、中は意外とミニマムで何回か頭打ちそうになりました(^^;)
向かいの馬鹿でかい模型見ました?
あれカッコいい
ドームはマジで時間が止まってるんですよね
新型アテンザワゴン欲しいなぁ
ディーゼルの
図体デカいけど、中は意外とミニマムで何回か頭打ちそうになりました(^^;)
向かいの馬鹿でかい模型見ました?
あれカッコいい
ドームはマジで時間が止まってるんですよね
新型アテンザワゴン欲しいなぁ
ディーゼルの
Posted by まぁ at 2013年05月25日 23:28
tomatoさん
おはようございます!
クジラ料理は叶いませんでしたが、自動車工場の見学と資料を見ることかできたので良かったです。
ヘリコプターに乗る予定だったんですね。
ワタシも乗りたいです。
ウチの近くで遊覧飛行が始まったかも、です。
おはようございます!
クジラ料理は叶いませんでしたが、自動車工場の見学と資料を見ることかできたので良かったです。
ヘリコプターに乗る予定だったんですね。
ワタシも乗りたいです。
ウチの近くで遊覧飛行が始まったかも、です。
Posted by megumi at 2013年05月26日 09:32
まぁくん
おはようございます!
予定外の思いつき行動だったので、「てつのくじら館」はノーチェックだったので見そびれました。残念
大和ミュージアムはしっかり見学してきました。
次の企画は・・・
ほぼ決定です、また行きましょう。
おはようございます!
予定外の思いつき行動だったので、「てつのくじら館」はノーチェックだったので見そびれました。残念
大和ミュージアムはしっかり見学してきました。
次の企画は・・・
ほぼ決定です、また行きましょう。
Posted by megumi at 2013年05月26日 09:38
よくよく考えたら、ゼロ戦?は大和ミュージアムの展示でしたね
回天や港には深海調査船?とかもあってなかなか見所あったような?
くじらは機雷の話が多かったですよ
後過去の潜水艦の模型とか
陸に上がったクジラの潜望鏡覗けますよ
回天や港には深海調査船?とかもあってなかなか見所あったような?
くじらは機雷の話が多かったですよ
後過去の潜水艦の模型とか
陸に上がったクジラの潜望鏡覗けますよ
Posted by まぁ at 2013年05月26日 13:45