研磨・・・
2013年10月27日
築40年のバイクのエンジンカバー。
流石に30年間放置されていただけあって、アルミの地肌は表面がくすみ梨地になっていた。

通販会社から研磨剤が届いたので、早速使ってみた。

格闘すること数十分・・・

ちょっとエンジンに取り付けてみた。

中々いい。
寒くなるまでに仕上げたいなぁ・・・
流石に30年間放置されていただけあって、アルミの地肌は表面がくすみ梨地になっていた。

通販会社から研磨剤が届いたので、早速使ってみた。

格闘すること数十分・・・

ちょっとエンジンに取り付けてみた。

中々いい。
寒くなるまでに仕上げたいなぁ・・・
Posted by
megumi
at
18:36
│Comments(
3
)
この記事へのコメント
うわぁ〜♪ピッカピカですね(^O^)/台所用のクリーム洗剤ではこうはいきませんね!?バラバラになった細かい部品も磨くのですか?愛着と根気が無いと出来ないオシゴトですね^_−☆ワタシは一昨日の残りの皮が固くなった甘栗を根気良く爪で剥がしながら片付けました。親指がヒリヒリだぁ〜(´Д` )
Posted by tomato at 2013年10月27日 21:05
tomatoさん
こんばんは!
栗の皮は、気をつけないと爪と指の間に刺さると非常にいたいです。
この前やりました。(泣)
こんばんは!
栗の皮は、気をつけないと爪と指の間に刺さると非常にいたいです。
この前やりました。(泣)
Posted by megumi at 2013年10月27日 21:31
食い意地が張っていて…ついついほんの少し、角にへばり付いたのを囓ったりしてまるで野生の猿状態でした。爪と肉の間が…イタイデス(; ̄O ̄)
Posted by tomato at 2013年10月27日 22:20