修理・・・

2013年11月02日

仕事場の掃除機の調子が悪い。

どうやらパワーブラシが動いていない。

修理・・・


原因を調べたら、ホースに沿って伸びている配線が切れていた。

ハンダ付けで修理完了
修理・・・

コレで糸くずもしっかり吸い取れる。

ちょっと気分がいい・・・




Posted by megumi at 17:19 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
私も以前、吸い込みが急に悪くなりどしたのかしら〜?と思いつつゴロゴロやっていたらある日、気が付きました。靴下がローラーに絡まってました( ̄^ ̄)ゞそれも1足ではなく2足も…。もうとても引っ張り出せる巻付き方ではなかったからハサミでチョキチョキしたら吸い込みの良い事〜(≧∇≦)機械の故障はダメだぁー。
Posted by tomato at 2013年11月02日 20:38
tomatoさん

こんばんは!

2足の靴下がワルサしてたんですね。

今日アップした、写真のエンジンにも排気ガスが出るところに靴下が押し込んであります・・・ゴミが入らないように。 (笑)

これも使いよう、ですね・・・(笑)
Posted by megumi at 2013年11月03日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。