茶漬・・・
2011年03月02日
同僚がこんな本を読んでいた。
「ぶぶ漬けどないどす?」
「京のぶぶ漬け」はあまりに有名なので、このことをもって↓この本のタイトルのようなイメージが先行しているように思う。
ワタシは都人・・・宅配すし屋みたい・・・ではないので、最初に「ぶぶ漬け」を聞いたときには???だった。


この地方に来てだいぶ長くなって、ようやく少し理解ができたかもしれない。
都の人の婉曲表現は相手への気遣いかイケズか?
あぁ、お茶漬けが食べたくなってきた・・・
「ぶぶ漬けどないどす?」
「京のぶぶ漬け」はあまりに有名なので、このことをもって↓この本のタイトルのようなイメージが先行しているように思う。
ワタシは都人・・・宅配すし屋みたい・・・ではないので、最初に「ぶぶ漬け」を聞いたときには???だった。
この地方に来てだいぶ長くなって、ようやく少し理解ができたかもしれない。
都の人の婉曲表現は相手への気遣いかイケズか?
あぁ、お茶漬けが食べたくなってきた・・・
Posted by
megumi
at
21:00
│Comments(
2
)