尾灯・・・
2013年08月26日
尾灯の組立。
ここは泥や雨水が直接かかるので、サビと泥ヨゴレが酷かった。



取り外してから組立まで、結構な日にちが掛かった。
割ときれいに出来上がったので、車体への組みつけが楽しみだ・・・
ここは泥や雨水が直接かかるので、サビと泥ヨゴレが酷かった。



取り外してから組立まで、結構な日にちが掛かった。
割ときれいに出来上がったので、車体への組みつけが楽しみだ・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
0
)
国際・・・
2013年08月25日
築35年のバイクを再生中に困ったことが起こった。
起こったと言うより、困った状況になった。
部品が無い。
部品屋さんに無いのではなく、メーカーに無いとのこと。
フロントタイヤに使うスポークとその関連部品。
以前再生したバイクもスポークが無かったが、奇跡的に沖縄のショップで見つけた。
今回は・・・



海外のショップで在庫を発見。
ワケの判らない英語を解読しながら、発注した。
写真二枚目に、今現在の部品の在り処が書いてある。
てっきり、アメリカ発かと思っていたら、ショップはオランダにあったようだ。
オランダからドイツ、そこからイント゛のムンバイ、今は中国の深圳にある。
ココからが長いのかなぁ。
ちゃんと着くのかなぁ・・・
続きを読む
起こったと言うより、困った状況になった。
部品が無い。
部品屋さんに無いのではなく、メーカーに無いとのこと。
フロントタイヤに使うスポークとその関連部品。
以前再生したバイクもスポークが無かったが、奇跡的に沖縄のショップで見つけた。
今回は・・・



海外のショップで在庫を発見。
ワケの判らない英語を解読しながら、発注した。
写真二枚目に、今現在の部品の在り処が書いてある。
てっきり、アメリカ発かと思っていたら、ショップはオランダにあったようだ。
オランダからドイツ、そこからイント゛のムンバイ、今は中国の深圳にある。
ココからが長いのかなぁ。
ちゃんと着くのかなぁ・・・
続きを読む
Posted by
megumi
at
19:00
│Comments(
2
)
後足・・・
2013年08月24日
35年生の後足。
まだ、片足だけだが、きれいになった。

片足だけ取り付け完了

洗浄風景

足回りがきれいになると、チョット見栄えが良くなる。
まだ前足が待っているけど・・・
まだ、片足だけだが、きれいになった。

片足だけ取り付け完了

洗浄風景

足回りがきれいになると、チョット見栄えが良くなる。
まだ前足が待っているけど・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
3
)
東北・・・
2013年08月23日
バイク仲間がツーリングのお土産を持ってきてくれた。
今年も行き先は東北方面。
片道1200Kmをいっきに走って、各地を巡りながら南下したとのこと。



東北いいなぁ。
涼しそうだなぁ。
美味しそうだなぁ。
人の土産話を聞くばかりで、今年も夏ツーリングの予定が立たない。
今シーズンなにかしておかないといけないなぁ・・・
今年も行き先は東北方面。
片道1200Kmをいっきに走って、各地を巡りながら南下したとのこと。



東北いいなぁ。
涼しそうだなぁ。
美味しそうだなぁ。
人の土産話を聞くばかりで、今年も夏ツーリングの予定が立たない。
今シーズンなにかしておかないといけないなぁ・・・
Posted by
megumi
at
16:51
│Comments(
9
)
買物・・・
2013年08月22日
先日買ったエアーコンプレッサーを有効に使うために、部品を買ってきた。


コンプレッサーで溜めた空気を送るホースの口金と圧力を調整する機械。
これで塗装もできそう・・・


コンプレッサーで溜めた空気を送るホースの口金と圧力を調整する機械。
これで塗装もできそう・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
0
)