代用・・・
2017年12月25日
一昨日、UPした珈琲飲料の在庫が尽きた。
買物先でも見つけられなかったので、何とか代用品をブレンドして近づけようと考えた。



あとこれに、水でも混ぜれば近づくだろうか・・・
買物先でも見つけられなかったので、何とか代用品をブレンドして近づけようと考えた。
あとこれに、水でも混ぜれば近づくだろうか・・・
Posted by
megumi
at
17:05
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
こんばんは。
お水は要らないような気がします。
カフェ・オ・レにコーヒーを
少し入れたら近くような…??
今年の夏はわたしも無糖を飲んでいました。
他にもありますが
ネスカフェが一番合います。
親芋とスペアリブですが
親芋は小さい物が2個だったので
4等分にして8個。
もう少し芋が欲しかったので
大きめの里芋を4個。12個にしました。
芋は下茹でします。
スペアリブは5本入りでした。
3回、ゆでこぼししてから水洗いして
芋とスペアリブを炊きます。
(出汁・薄めの薄口醤油・みりん・料理酒)
汁が減ってきたらお味噌を入れますが
甘みが欲しい時はお砂糖をほんの少し。
(鯖の味噌煮みたいにしたらOK)
あまり煮詰めると汁がなくなり
おうどんを入れられなくなりますから
その辺りは加減してください。
おうどんは白菜や白ねぎを入れると
水分が出ていいようになると思いますが
昨夜のわたしはおうどんだけで食べました。
スペアリブは白菜や大根と
味噌煮にしたのも好きです。
焼いても美味しいですが
わたしは炊く方が多いですね。
お水は要らないような気がします。
カフェ・オ・レにコーヒーを
少し入れたら近くような…??
今年の夏はわたしも無糖を飲んでいました。
他にもありますが
ネスカフェが一番合います。
親芋とスペアリブですが
親芋は小さい物が2個だったので
4等分にして8個。
もう少し芋が欲しかったので
大きめの里芋を4個。12個にしました。
芋は下茹でします。
スペアリブは5本入りでした。
3回、ゆでこぼししてから水洗いして
芋とスペアリブを炊きます。
(出汁・薄めの薄口醤油・みりん・料理酒)
汁が減ってきたらお味噌を入れますが
甘みが欲しい時はお砂糖をほんの少し。
(鯖の味噌煮みたいにしたらOK)
あまり煮詰めると汁がなくなり
おうどんを入れられなくなりますから
その辺りは加減してください。
おうどんは白菜や白ねぎを入れると
水分が出ていいようになると思いますが
昨夜のわたしはおうどんだけで食べました。
スペアリブは白菜や大根と
味噌煮にしたのも好きです。
焼いても美味しいですが
わたしは炊く方が多いですね。
Posted by ぷーちゃん*
at 2017年12月25日 18:54

ぷーちゃんさん
こんにちは!
詳細なレシピありがとうございました。
年末年始のお休みにやってみたいです。
スペアリブは焼いたことしかないので楽しみです。
日曜日から耳が痛くなって、昨日の午後から病院通いです。
参りました・・・
こんにちは!
詳細なレシピありがとうございました。
年末年始のお休みにやってみたいです。
スペアリブは焼いたことしかないので楽しみです。
日曜日から耳が痛くなって、昨日の午後から病院通いです。
参りました・・・
Posted by megumi at 2017年12月26日 12:07
megumiさん大丈夫ですか(ノ_<)?お仕事早いしイベントも盛りだくさんだったりできっとお疲れが出たんだと思います。年内に治療済ませて元気にガキ使…観れるといいですね(^_^*) あの坂道、滑ったりしないでゆっくりお上り下さいね。お大事にm(__)m
Posted by tomato at 2017年12月26日 23:32
tomatoさん
こんばんは!
クスリに頼りながらですが、なんとか復活してます。
明日一日で、年末のお休みに入るので、痛みが取れてよかったです。
耳が痛いと顎まで痛くなって、口が開かず噛む力も入らないので参りました。
大みそかのガキ使は、モノ食べながら見られそうです・・・(*^^)v
こんばんは!
クスリに頼りながらですが、なんとか復活してます。
明日一日で、年末のお休みに入るので、痛みが取れてよかったです。
耳が痛いと顎まで痛くなって、口が開かず噛む力も入らないので参りました。
大みそかのガキ使は、モノ食べながら見られそうです・・・(*^^)v
Posted by megumi
at 2017年12月27日 21:06
