露天・・・
2018年09月14日

真ん中の石の右側が男湯、左側が女湯だった。
2枚目
バイクの横のアズマヤが脱衣場。
3枚目
解放感満点の湯舟。
4枚目
湯舟からの景色
入っていたら、何人か見物人が現れた。
熱い目の温泉だったので、上がってからが大変だった。
さっさと着替えたいが、暑くて汗が止まらないし・・・
今日は、湖周辺の調査になった・・・
Posted by
megumi
at
17:37
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
お風呂三昧でしたかぁ〜(*^ω^*)屋根が無い自然の中の温泉、最高ですね(^_^)室内の小綺麗なのより私も大好きです♪虫が居たり蜘蛛がぶら下がってたり枯葉が浮いてたりっていいですよね(*^^*) 1枚目のお写真、シロクマが座っている様に見えました。そんな訳ないですよね(≧∀≦) 男女の隔りがあまり感じられないのが理想的かなぁ〜(^_−)−☆携帯落とさなくて良かったです♪気を付けて下さいね。鹿とか熊とかキツネとか居ましたか?
Posted by tomato at 2018年09月14日 21:21
tomato さん
こんばんは❗
一枚目の写真ですが、石は手前にあるので石の向こうは何もありませんでした。
全く隔たりは無いです。(笑)
恐い動物は、出ませんでしたが、エゾリスが走り廻っていました。
摩周湖では、シマリスがいました。
襲われなくて良かったです。
こんばんは❗
一枚目の写真ですが、石は手前にあるので石の向こうは何もありませんでした。
全く隔たりは無いです。(笑)
恐い動物は、出ませんでしたが、エゾリスが走り廻っていました。
摩周湖では、シマリスがいました。
襲われなくて良かったです。
Posted by megumi at 2018年09月14日 22:22