活動・・・
2018年09月16日
室蘭の地球岬
長万部のカニ飯
ニセコの羊蹄山
メインは、やっぱりカニ飯か。
昨日のステーキ弁当に続いてカニ飯も元は駅弁だったらしい。
弁当1つ買っておけば良かった・・・
Posted by
megumi
at
16:27
│Comments(
3
)
この記事へのコメント
こんにちは。
室蘭は昔に勤めていた会社の営業所か
出張所だったかがあって
職種柄、事務の方と話すこともあったので
身近にある地名で地理的にもあの辺り…と
わかります(^_^)v
ただ名物とかはさっぱりです(^^;;
地球岬ってあるんですね。
目を凝らしてみるに椿の群生地?
召し上がったのはカニちらしですか。
室蘭は昔に勤めていた会社の営業所か
出張所だったかがあって
職種柄、事務の方と話すこともあったので
身近にある地名で地理的にもあの辺り…と
わかります(^_^)v
ただ名物とかはさっぱりです(^^;;
地球岬ってあるんですね。
目を凝らしてみるに椿の群生地?
召し上がったのはカニちらしですか。
Posted by ぷーちゃん* at 2018年09月16日 17:02
ぷーちゃんさん
こんばんは ❗
長万部は、国道沿いに、「カニ」の看板が、あちこちにあって名物となっているようです。
写真は、カニ飯で、ご飯にカニ身と、臀部・・・でんぶがのってました。
駅弁のカニめしそのままでした。
もしかするとお取り寄せできるかもしれません。
帰ったら調べてみます。
こんばんは ❗
長万部は、国道沿いに、「カニ」の看板が、あちこちにあって名物となっているようです。
写真は、カニ飯で、ご飯にカニ身と、臀部・・・でんぶがのってました。
駅弁のカニめしそのままでした。
もしかするとお取り寄せできるかもしれません。
帰ったら調べてみます。
Posted by megumi at 2018年09月16日 19:37
こんな大自然の中でFree Wi-Fi 凄いですぅ〜(*'▽'*) カニ飯も素晴らしいー☆駅弁ぽい感じがします♪今夜もゆっくりお休み下さいませ〜(_ _).。o○
Posted by tomato at 2018年09月16日 21:01