夕食・・・

2022年09月11日

第1ラウンド 和食

お造りと寿司、天ぷらが絶品。
他の物もハイレベルで美味しい。

第2ラウンド

中華 好みの問題でポチポチ。

第3ラウンド

洋食 ビーフシチューがウマイ。

第4ラウンド
デザート ケーキは普通のアレで普通。
ぶどうが気になって連れてきた。まさか流行りのシャインかと思ったら、緑色したデラウェアの種あり?みたいなやつだった。

今日と明日はここで連泊なので非常に嬉しい。

実は一番お気に入りのホテルだったりする・・・




Posted by megumi at 19:48 │Comments( 8 )
この記事へのコメント
こんばんは。
走って宿泊施設に到着。
美味しい食事は疲れが飛んでいきますね。
なぜか、わたしは北の大地の風景よりも
食事にばかりコメントしていますσ(^_^;)

これからキタキツネ遭遇の地を
地図に教えてもらいます。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年09月11日 20:26
それだけ食べれば、動けないのでは?
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年09月11日 20:54
ぷーちゃんさん可笑しい~っ٩( ᐛ )و 私も地理は苦手で地名も全く覚えられません。色んな種類の御飯は楽しみの一つだと思います。明日は又違うメニューが並びますね(^_^*)
Posted by tomato at 2022年09月11日 21:42
ぷーちゃんさん

こんばんは❗

そうなんです。

記事の半分は、食べ物ネタです。(笑)

旅先では、何を頂いてもおいしいのに、好きなモノばかり食べておいしくないハズがありません。(笑)


キタキツネは、手塩の山中、厚岸の南の尻羽岬、美幌峠の下でした。
どこにでも居そうです(笑)
Posted by megumimegumi at 2022年09月11日 21:48
私は俊丸さん

こんばんは❗

はい!

動けません。

かろうじて温泉に入るのが関の山で、温泉に入ってました。(笑)
Posted by megumimegumi at 2022年09月11日 21:52
tomato さん

こんばんは❗

それなんです。

連泊するとあるんです。

特にバイキングは、同じメニューが。


同じメニューだったら別の攻め方行きます。(笑)
Posted by megumimegumi at 2022年09月11日 21:56
多分2日間くらいは上手く重ならいメニューだと思います。微妙〜に色の違うケーキとか
Posted by tomato at 2022年09月11日 22:19
tomato さん

こんにちは❗

今夜の夕食は、7時からなのでしっかり調査してきます(笑)
Posted by megumimegumi at 2022年09月12日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。