車検・・・
2022年10月26日
49年モノの車検。
朝から気合いを入れて行ってきた。
8時45分検査場に到着

手続きを済ませて、検査ラインへ

今日は、他の受検車両が少なかったので早く順番がきた。
前後のブレーキOK。
スピードメーターOK。
灯火関係OK。
ヘッドライト・・・
全自動の検査機械が一瞬考えたようだったが、なんとか〇が出た。
車体の各部の長さを計って終了。
何とか一発合格。
これで、年を越せば50年目を迎える。
次の車検は51年目・・・
朝から気合いを入れて行ってきた。
8時45分検査場に到着
手続きを済ませて、検査ラインへ
今日は、他の受検車両が少なかったので早く順番がきた。
前後のブレーキOK。
スピードメーターOK。
灯火関係OK。
ヘッドライト・・・
全自動の検査機械が一瞬考えたようだったが、なんとか〇が出た。
車体の各部の長さを計って終了。
何とか一発合格。
これで、年を越せば50年目を迎える。
次の車検は51年目・・・
Posted by
megumi
at
17:06
│Comments(
6
)
この記事へのコメント
megumiさん~
おめでとう❤️
一発合格! でしたね✨
中々の技術なのでしよう!
中身は判りませんが、合否の判定は機械がやるのですか?
おめでとう❤️
一発合格! でしたね✨
中々の技術なのでしよう!
中身は判りませんが、合否の判定は機械がやるのですか?
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年10月26日 18:21

こんばんは。
やりましたね!*\(^o^)/*
合格判定の一瞬の戸惑いは
megumiさんの眼力に
恐れ慄いたのでは
ありませんか〜(^○^)
やりましたね!*\(^o^)/*
合格判定の一瞬の戸惑いは
megumiさんの眼力に
恐れ慄いたのでは
ありませんか〜(^○^)
Posted by ぷーちゃん* at 2022年10月26日 20:01
ダボハン〜っ♪───O(≧∇≦)O────♪
来年のバイク雑誌の表紙にmegumiさんが載るのをお待ちしてまーす(^_−)−☆
来年のバイク雑誌の表紙にmegumiさんが載るのをお待ちしてまーす(^_−)−☆
Posted by tomato at 2022年10月26日 20:33
悠ちゃん4さん
こんばんは!
機械で計測できるものは、機械が判定します。
人が目視で検査する部分もあるので、機械と検査員を相手に頑張りました。(笑)
こんばんは!
機械で計測できるものは、機械が判定します。
人が目視で検査する部分もあるので、機械と検査員を相手に頑張りました。(笑)
Posted by megumi at 2022年10月28日 16:59
ぷーちゃんさん
こんばんは!
機械に逡巡されたら、こちらがドキドキします。
なにせ築49年なので、何が起こるかわかりませんから・・・(笑)
こんばんは!
機械に逡巡されたら、こちらがドキドキします。
なにせ築49年なので、何が起こるかわかりませんから・・・(笑)
Posted by megumi at 2022年10月28日 17:02
tomatoさん
こんばんは!
なにかそう呼ばれてるらしいです(笑)
来年は築50年なので、何か面白い事考えます。
できるかなぁ・・・
こんばんは!
なにかそう呼ばれてるらしいです(笑)
来年は築50年なので、何か面白い事考えます。
できるかなぁ・・・
Posted by megumi at 2022年10月28日 17:05