辣韮・・・
2022年11月10日
ラッキョウを漢字で書くと「辣韮」となるらしい。
お取り寄せしたラッキョウの苗を植えた。



100本植えたが、そもそも葉っぱを付けたままで良かったのか。
ネットで栽培方法を見ると、ラッキョウの球根だけを植えているのだが。
玉ねぎと大して変わらない外見なので、良いとしよう。
来年の初夏に採れるらしい。
長いなぁ・・・
お取り寄せしたラッキョウの苗を植えた。
100本植えたが、そもそも葉っぱを付けたままで良かったのか。
ネットで栽培方法を見ると、ラッキョウの球根だけを植えているのだが。
玉ねぎと大して変わらない外見なので、良いとしよう。
来年の初夏に採れるらしい。
長いなぁ・・・
Posted by
megumi
at
19:04
│Comments(
6
)
この記事へのコメント
こんばんは。
らっきょ(う)のお花は紫色で可愛いです。
食べても美味しいですし
目と口と両方、楽しめますね。
お世話はmegumiさんですが…(^○^)
らっきょ(う)のお花は紫色で可愛いです。
食べても美味しいですし
目と口と両方、楽しめますね。
お世話はmegumiさんですが…(^○^)
Posted by ぷーちゃん* at 2022年11月10日 19:17
megumiさん~
ラッキョウって、何時もカレーライスを食べる時には、必須な、食べ物の一つです❗
我が家では毎年、家人が漬けて呉れて、美味しい副菜の一つです❗
此の野菜は砂地の畠が適してる様で、海辺とかの畠が産地ですね
megumiさんとこの畠の土質は?
水遣りもな様ですね…
ラッキョウって、何時もカレーライスを食べる時には、必須な、食べ物の一つです❗
我が家では毎年、家人が漬けて呉れて、美味しい副菜の一つです❗
此の野菜は砂地の畠が適してる様で、海辺とかの畠が産地ですね
megumiさんとこの畠の土質は?
水遣りもな様ですね…
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年11月10日 20:05

おぉ!らっきょうですか
夏薬とか聞いたことあるし
体に良いと思います
私は作ったことはないけれど
葉っぱなどどちらでも良いと思います
夏薬とか聞いたことあるし
体に良いと思います
私は作ったことはないけれど
葉っぱなどどちらでも良いと思います
Posted by まつわ
at 2022年11月10日 22:03

ぷーちゃんさん
おはようございます❗
来年の夏迄このらっきょう達生き残ってるか、それ以前に芽を出すか心配してます。
上手く行って、実が取れれば漬け込みが待ってます。
長いです・・・(笑)
おはようございます❗
来年の夏迄このらっきょう達生き残ってるか、それ以前に芽を出すか心配してます。
上手く行って、実が取れれば漬け込みが待ってます。
長いです・・・(笑)
Posted by megumi
at 2022年11月11日 07:43

悠ちゃん4さん
おはようございます❗
畑の地質は不明です。
ベタベタの泥ではないので水はけは良さげです。
先ずは発芽するかが問題です・・・
おはようございます❗
畑の地質は不明です。
ベタベタの泥ではないので水はけは良さげです。
先ずは発芽するかが問題です・・・
Posted by megumi
at 2022年11月11日 07:54

まつわさん
おはようございます❗
葉っぱは、どっちでも良いとのこと、安心いたしました。
ありがとうございます❗
らっきょうは、アリシンとか言う成分で血がサラサラになるらしいです。
漬け込み迄たどり着けるか心配してます(笑)
おはようございます❗
葉っぱは、どっちでも良いとのこと、安心いたしました。
ありがとうございます❗
らっきょうは、アリシンとか言う成分で血がサラサラになるらしいです。
漬け込み迄たどり着けるか心配してます(笑)
Posted by megumi
at 2022年11月11日 08:41
