始動・・・
2022年12月31日
ちょっと前から、手がけていたスーパーカブが完成した。
元々は50ccで非力なのだが、゜いろんな部品を組み合わせて、少し出力アップを試みた。
先日無理やり取り付けた、マフラーの調整も済んだ。

暗くなってからエンジン始動

アイドリングもしっかり安定した。

前かごと足元の泥除けも取り付けた。
お買い物バイクの完成。
元々このバイクは、片手で岡持ちを持って、うどん、そば、ラーメンなんかを出前するのに作られたとか。
生粋の実用バイク。
ガキの頃、初めて乗ったのがカブだった。
バイクのことを全く知らなくても乗ることができるくらい完成されたバイクだった。
一台持っとかないといけないバイクだと思う・・・
元々は50ccで非力なのだが、゜いろんな部品を組み合わせて、少し出力アップを試みた。
先日無理やり取り付けた、マフラーの調整も済んだ。
暗くなってからエンジン始動
アイドリングもしっかり安定した。
前かごと足元の泥除けも取り付けた。
お買い物バイクの完成。
元々このバイクは、片手で岡持ちを持って、うどん、そば、ラーメンなんかを出前するのに作られたとか。
生粋の実用バイク。
ガキの頃、初めて乗ったのがカブだった。
バイクのことを全く知らなくても乗ることができるくらい完成されたバイクだった。
一台持っとかないといけないバイクだと思う・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
こんにちは。
やりましたね!年内完成!!
誰でも乗れるカブとのことですが
わたしでも大丈夫かしら…σ(^_^;)
無免許運転ですけど…(^。^)
公道を走らなければOKですネ。
それは知っています(^_^)v
やりましたね!年内完成!!
誰でも乗れるカブとのことですが
わたしでも大丈夫かしら…σ(^_^;)
無免許運転ですけど…(^。^)
公道を走らなければOKですネ。
それは知っています(^_^)v
Posted by ぷーちゃん* at 2022年12月31日 17:04
ぷーちゃんさん
こんばんは!
スクーターより乗りやすいかも、です。
乗ってしまえば、左手に岡持ち持って、お蕎麦を配達できるくらいなので、超安定してます。
岡持ち型の荷箱作って、後ろに括り付けようかしら・・・(笑)
こんばんは!
スクーターより乗りやすいかも、です。
乗ってしまえば、左手に岡持ち持って、お蕎麦を配達できるくらいなので、超安定してます。
岡持ち型の荷箱作って、後ろに括り付けようかしら・・・(笑)
Posted by megumi
at 2022年12月31日 18:38

早朝にエンジン掛けたら…昔聞いた新聞配達の音に似てるかしら(^.^)?今はほとんど新聞取ってるお宅も無く静かで寂しい気もします。コンビニ行くのに便利そうですね♪
今年も1年楽しくさせて頂き有難うございます。来年も宜しくお願い致します。
マグロ…楽しみですね٩(^‿^)۶
今年も1年楽しくさせて頂き有難うございます。来年も宜しくお願い致します。
マグロ…楽しみですね٩(^‿^)۶
Posted by tomato at 2022年12月31日 20:58
tomato さん
こんばんは❗
こちらこそ、いつもお声掛けありがとうございます。
tomato さんのコメント励みになります❗
来年・・・この先もずっと宜しくお願い致します。
この辺の新聞配達は車ですが、郵便屋さんは、カブです。
同じ音がします。(笑)
こんばんは❗
こちらこそ、いつもお声掛けありがとうございます。
tomato さんのコメント励みになります❗
来年・・・この先もずっと宜しくお願い致します。
この辺の新聞配達は車ですが、郵便屋さんは、カブです。
同じ音がします。(笑)
Posted by megumi
at 2022年12月31日 23:04
