贈物・・・
2023年01月05日
昨年末、サンタさんからもらったプレゼントをやっと開封した。

中身は・・・

ラジコンヘリコプター

近ごろは、ドローンやおもちゃヘリが簡単に飛ばせるものばかりなのであまり面白くなかったのだが・・・
これは、小さくても本格的なものなので、本物?のラジコンヘリと同じくらい操作が難しい。
本物の操作は久しぶりなので、かなり緊張して中々離陸できない。
しばらく緊張感をもって遊べそう・・・
中身は・・・
ラジコンヘリコプター
近ごろは、ドローンやおもちゃヘリが簡単に飛ばせるものばかりなのであまり面白くなかったのだが・・・
これは、小さくても本格的なものなので、本物?のラジコンヘリと同じくらい操作が難しい。
本物の操作は久しぶりなので、かなり緊張して中々離陸できない。
しばらく緊張感をもって遊べそう・・・
Posted by
megumi
at
18:50
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんばんは。
お利口なmegumiさんにサンタさんは
来てくれたのですね。
うちには来なかったなぁ〜(´・_・`)
コントロールが難しいのは
一丁前にパドリングするからですか?
汁のないぜんざいはカメヤマというのですか。
大昔に一度だけ食べたことがありますよ。
大阪の菊屋さんだったと思います。
ぜんざいを食べに行こう…で
連れて行ってもらったら
汁のない粟ぜんざいでした。
栗 ではなく 粟 です。
そりゃあ、驚きましたよ。
粟にもびっくりポン←古い?(^。^)
ご馳走してもらいましたが
結構なお値段だったような記憶があります。
誰がどうやってあのようなぜんざいになったのか…。
ある意味、雅やかなぜんざいなのかしら?です。
お利口なmegumiさんにサンタさんは
来てくれたのですね。
うちには来なかったなぁ〜(´・_・`)
コントロールが難しいのは
一丁前にパドリングするからですか?
汁のないぜんざいはカメヤマというのですか。
大昔に一度だけ食べたことがありますよ。
大阪の菊屋さんだったと思います。
ぜんざいを食べに行こう…で
連れて行ってもらったら
汁のない粟ぜんざいでした。
栗 ではなく 粟 です。
そりゃあ、驚きましたよ。
粟にもびっくりポン←古い?(^。^)
ご馳走してもらいましたが
結構なお値段だったような記憶があります。
誰がどうやってあのようなぜんざいになったのか…。
ある意味、雅やかなぜんざいなのかしら?です。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年01月05日 19:48
ぷーちゃんさん
こんばんは!
栗じゃなく粟ですか。
粟おこしのアワですね?
頂いたことないです。
そのうち機会があれば、捜索して食してみます。
どんなお味か興味津々・・・(笑)
こんばんは!
栗じゃなく粟ですか。
粟おこしのアワですね?
頂いたことないです。
そのうち機会があれば、捜索して食してみます。
どんなお味か興味津々・・・(笑)
Posted by megumi at 2023年01月07日 19:00