発芽・・・

2024年05月08日

一週間ぶりくらいに畑へ行った。

ジャガイモが出ているのは、遠くからも見えるので分かっていたが・・・

枝豆と里芋も発芽していた。

少し油断すると地面が草で青くなる。
発芽・・・


周りの草を抜くと・・・
発芽・・・


発芽・・・


里芋の芽が出てきていた。

よく見ると他にも地面に芽を出しかけているのがあった。

この後どうしよう・・・



Posted by megumi at 16:29 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
こんばんは。
寅ちゃん風に言うと…はてな です。
発芽していたら後は身の滋養になるように
お口に入るまでお世話すべし…でごわす。

畝にまだ隙間があるならば
わたしは落花生を植えてみて欲しいです。
一度、落花生引きに行ってみたい…(=^ェ^=)
Posted by ぷーちゃん* at 2024年05月08日 19:41
megumiさん~

今年もお野菜の栽培シーズン到来の様ですね~~~
雑草は手ごわいですが… ほったらかしの畑も好く見かけます。
TV等にも好く出ていますが…  無農薬でほったらかしの有機栽培!

・・・では 駄目なんでしょうか???  収穫だけ!!!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2024年05月09日 07:58
ぷーちゃんさん

こんばんは!

発芽油断できません。

先日植え付けたオクラが壊滅しました。

葉っぱが全部無くなって茎から刈れてしまったものも・・・

苗の植え方が悪かったのか。

補充の苗買ってきましたが、風が強くて植えられません・・・(泣)
Posted by megumimegumi at 2024年05月09日 17:02
悠ちゃん4 さん

こんばんは!

お久しぶりです。

家もほったらかしに近く、農薬も使わないので、何とか農法に近いハズですが・・・

収穫量が・・・

いろいろやってみます・・・(*^^)v
Posted by megumimegumi at 2024年05月09日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。