土国・・・
2024年07月06日
土耳古国の略称
トルコ料理を頂いてきた。
はるばる愛知県の小牧市まで。
店の雰囲気

牛もつのスープ

トルコピザでビーフピデ

一番のお気に入りロールケバブ

締めのトルコチャイ

ここのトルコ料理は大変美味しい。
また行きたいが、愛知県は結構遠い。
帰り際レジ前でデザートの焼きプリンを発見したので、テイクアウトできるか聞いたらダメだった。
んー、何としても焼きプリンが食べたい。
これは近々行く必要がありそう・・・
トルコ料理を頂いてきた。
はるばる愛知県の小牧市まで。
店の雰囲気
牛もつのスープ
トルコピザでビーフピデ
一番のお気に入りロールケバブ
締めのトルコチャイ
ここのトルコ料理は大変美味しい。
また行きたいが、愛知県は結構遠い。
帰り際レジ前でデザートの焼きプリンを発見したので、テイクアウトできるか聞いたらダメだった。
んー、何としても焼きプリンが食べたい。
これは近々行く必要がありそう・・・
Posted by
megumi
at
18:37
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
暑い中お疲れ様でした(^_−)−☆愛知県と聞いただけで体温が上がりそーです。私の知らないトルコ料理、スープの赤いのは何ですか?レモンを絞って頂くんですか?ケバブは見た事はありますが未知の食べ物です。美味しいモノを食べに行くのは楽しみですよね♪プリン、保冷剤とか入れてお持ち帰り出来たら良かったですね。次回はパパのおごりで御家族で・・・╰(*´︶`*)╯♡
Posted by tomato at 2024年07月06日 20:10
こんばんは。
ごめんなさい…のトルコ料理は
小牧市まで行かれたのですか。
トルコも暑い国の印象がありますが
食べものもそれなりに耐暑料理でしょうか。
ケバブは見たことはありますが
食べたことはありません。
お茶はよく飲まれているようですね。
あの名前が出てこないとんがりお鍋の蒸し料理は ↑タジン?
召し上がらず?
プリンはぜひ食べに行ってください。
ごめんなさい…のトルコ料理は
小牧市まで行かれたのですか。
トルコも暑い国の印象がありますが
食べものもそれなりに耐暑料理でしょうか。
ケバブは見たことはありますが
食べたことはありません。
お茶はよく飲まれているようですね。
あの名前が出てこないとんがりお鍋の蒸し料理は ↑タジン?
召し上がらず?
プリンはぜひ食べに行ってください。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年07月06日 21:08
tomatoさん
こんばんは!
愛知は暑かったです。
車の温度計が37度を表示してました。
トルコ料理美味しいです。
赤いのはラー油?みたいでした。
結構な辛味。
モツのスープにレモンやビネガーを入れて酸味をつけていました。
トルコ料理おいしいです・・・
こんばんは!
愛知は暑かったです。
車の温度計が37度を表示してました。
トルコ料理美味しいです。
赤いのはラー油?みたいでした。
結構な辛味。
モツのスープにレモンやビネガーを入れて酸味をつけていました。
トルコ料理おいしいです・・・
Posted by megumi at 2024年07月07日 19:18
ぷーちゃんさん
こんばんは!
肉料理メインで結構油っこいかもしれません。
が、美味しいです。(笑)
暑いとこのおりょうりでしょうか。
半年に一回くらいいってるような。
そのパターンなら次は12月?
早めにプリン頂きたいです・・・(笑)
こんばんは!
肉料理メインで結構油っこいかもしれません。
が、美味しいです。(笑)
暑いとこのおりょうりでしょうか。
半年に一回くらいいってるような。
そのパターンなら次は12月?
早めにプリン頂きたいです・・・(笑)
Posted by megimi at 2024年07月07日 19:28