枝豆・・・
2024年08月06日
去年は枝豆全滅。
今年は順調に思えたが、ここへきて雨が全く降らない。
ほんの4、5キロ先の隣り町は、ザーザー降ってるがうちの周りはカラカラ。
枝豆の莢がいつまでもペッタンコだったが、少し膨れたと思ったらこのあり様。
試しに何本か抜いてみた。



発育途上だったが、たまに良いのがある。
茹でたてはうまい。
黒豆は甘い。
なんとか雨が降ってカラカラの地面を潤してほしいものだ。
枝豆だけでなく、全部の作物が雨を待っている。
適度に雨が降ってほしい・・・
今年は順調に思えたが、ここへきて雨が全く降らない。
ほんの4、5キロ先の隣り町は、ザーザー降ってるがうちの周りはカラカラ。
枝豆の莢がいつまでもペッタンコだったが、少し膨れたと思ったらこのあり様。
試しに何本か抜いてみた。
発育途上だったが、たまに良いのがある。
茹でたてはうまい。
黒豆は甘い。
なんとか雨が降ってカラカラの地面を潤してほしいものだ。
枝豆だけでなく、全部の作物が雨を待っている。
適度に雨が降ってほしい・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんにちは。
全く降りませんか。
作物のことを考えると
ひと雨欲しい状況ですね。
枝豆はバラバラの実付きですね。
昨年は兄の畑も複数個は少なく
一個だけ…が多かったです。
夕立は少なく当地でも一昨日は夕方、
昨日はお昼時に降りました。
雷のおまけ付き。
いまも怪しい雲行きで
急ぎお洗濯物を取り込みました。
雷だけだったりして…。
全く降りませんか。
作物のことを考えると
ひと雨欲しい状況ですね。
枝豆はバラバラの実付きですね。
昨年は兄の畑も複数個は少なく
一個だけ…が多かったです。
夕立は少なく当地でも一昨日は夕方、
昨日はお昼時に降りました。
雷のおまけ付き。
いまも怪しい雲行きで
急ぎお洗濯物を取り込みました。
雷だけだったりして…。
Posted by ぶーちゃん* at 2024年08月06日 16:52
ぷーちゃんさん
こんばんは!
本日未明?
夜中の2時ころ降りました。
うれしくて畑を見に行こうかと思ったほどうれしかったです。
ただ、どのくらい降ったか定かではなく、朝出勤のときみたら、土は湿ってました。
毎日降ってほしいです(笑)
こんばんは!
本日未明?
夜中の2時ころ降りました。
うれしくて畑を見に行こうかと思ったほどうれしかったです。
ただ、どのくらい降ったか定かではなく、朝出勤のときみたら、土は湿ってました。
毎日降ってほしいです(笑)
Posted by megumi at 2024年08月06日 17:47