端部・・・
2024年09月07日
午前中に能取湖、サロマ湖の端っこを調査。2枚目、3枚目。
昨日は、風蓮湖の端っこと野付半島の端っこを調べた。
今回は期せずして端っこに行きたがる。
午後には、宗谷岬を見ている。
明日は朝からノシャップを見てから南下しよう。端っこはもういかな・・・
Posted by
megumi
at
19:06
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
ノシャップ岬は端の端ですね。
どんな風景が広がるのでしょうか。
どんな風景が広がるのでしょうか。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年09月07日 19:35
うにいくら丼・・・召し上がりましたか(●´ω`●)?私は行った事ありませんが、両親が昔、凄く美味しかったと何年も呟いていたのを思い出しました^_−☆
Posted by tomato at 2024年09月07日 19:53
ぷーちゃんさん
こんばんは❗
天気がいいと樺太が見えるとか。
40キロほどらしいです。
北方領土と一緒に返して欲しいです。
こんばんは❗
天気がいいと樺太が見えるとか。
40キロほどらしいです。
北方領土と一緒に返して欲しいです。
Posted by megumi at 2024年09月07日 20:22
tomato さん
こんばんは❗
今回はまだです。
知床で鮭の親子丼頂きました。(笑)
何処かのタイミングで頂きたいです。
痛風じゃなくて良かったです。
痛風には、絶対良くないと思います。(笑)
笑い事じゃないですね、失礼。
こんばんは❗
今回はまだです。
知床で鮭の親子丼頂きました。(笑)
何処かのタイミングで頂きたいです。
痛風じゃなくて良かったです。
痛風には、絶対良くないと思います。(笑)
笑い事じゃないですね、失礼。
Posted by megumi at 2024年09月07日 20:28