研修・・・
2010年12月01日
「研修」と言っても仕事や勉学に関するものではなく「シゴト」に関するものだ。
研修の課題は「折損して部品の内部に残ったボルトの取り外しとネジ山の修正」

この中で折れたようだ。

抜いてみたらこんな状態だった。

折れたボルトを抜いた後、ネジ山を修正してできあがり。

取り外すときは余裕がなくて写真撮影ができなかったがしっかりノウハウは仕入れてきた。
こんな研修なら毎日でもいいかな・・・
研修の課題は「折損して部品の内部に残ったボルトの取り外しとネジ山の修正」
この中で折れたようだ。
抜いてみたらこんな状態だった。
折れたボルトを抜いた後、ネジ山を修正してできあがり。
取り外すときは余裕がなくて写真撮影ができなかったがしっかりノウハウは仕入れてきた。
こんな研修なら毎日でもいいかな・・・
Posted by
megumi
at
21:08
│Comments(
12
)
この記事へのコメント
ありがとうございました…
本日の敵は…シブトかった
明日は…明日の風が吹く〜
あれから…

試乗しましたが
マフラー外してるの忘れてて…旧車會


本日の敵は…シブトかった

明日は…明日の風が吹く〜

あれから…




マフラー外してるの忘れてて…旧車會


Posted by ひ at 2010年12月01日 21:17
いかにも複雑で高度な技術を要するようにお見受け致しますが…
楽しそうに研修なさっているmegumiさんは「必殺!シゴト人」ですね




Posted by tomato at 2010年12月01日 21:35
↑HIROさん。こんばんはぁ~
高級車だけでなく
もお乗りになるんですね~
マフラー無くても走るんですね。千葉方面への出店もぼちぼち御検討下さいなぁ~




Posted by tomato at 2010年12月01日 21:42
↑こんばんは
ワタクシ、イマハ…フルイワゴンRニノッテマス
わが社は…ボランティア会社で地域密着型で、会社の隣の畑の玉葱&大根など…マイニチネラッテマス
都会の進出は夢物語ですよ…
ぷぷぷぷっ

ワタクシ、イマハ…フルイワゴンRニノッテマス

わが社は…ボランティア会社で地域密着型で、会社の隣の畑の玉葱&大根など…マイニチネラッテマス

都会の進出は夢物語ですよ…


Posted by ひ at 2010年12月01日 21:58
ひろくん
こんばんは!
今日は有難うございました。
良い研修をさせていただきました。(笑)
明日は天気しだいで自転車か車で・・・お邪魔いたします(笑)
こんばんは!
今日は有難うございました。
良い研修をさせていただきました。(笑)
明日は天気しだいで自転車か車で・・・お邪魔いたします(笑)
Posted by megumi at 2010年12月01日 22:07
tomatoさん
こんばんは!
最近二文字漢字に凝ってまして・・・漢字で書くと少しカシコそうに見えるて゜しょ?・・・関係ないか・・・
お腹すいてきました。
こんばんは!
最近二文字漢字に凝ってまして・・・漢字で書くと少しカシコそうに見えるて゜しょ?・・・関係ないか・・・
お腹すいてきました。
Posted by megumi at 2010年12月01日 22:15
HIROさん。大トロばかり食べてたからたまには納豆巻きが食べたくなりましたかぁ~
精進さんのお隣はガレージでは無く
ガーデンでしたか
明日はmegumiさんと
芋掘りですか
?いいなぁ






Posted by tomato at 2010年12月01日 22:32
焼酎、寿司、天丼、最中、煎餅、珈琲、賢重
(!?)←知りませんね
賢くお腹減ってきました



Posted by tomato at 2010年12月01日 22:45
tomatoさん
最後のはキットどこかのオトコマエですね。(笑)
最後のはキットどこかのオトコマエですね。(笑)
Posted by megumi at 2010年12月01日 22:50







Posted by tomato at 2010年12月01日 23:05
布団に入りましたが牛丼食べたくなってきました。
明日行こうかなぁ。(笑)
明日行こうかなぁ。(笑)
Posted by megumi at 2010年12月01日 23:10
ひ…ろさんもお誘いして行かれて下さい~
私、最近、べったら漬けと言う物が大好きになり昼、夜、問わずボリボリやってます
周りに付いているにゅるっとしたお米みたいのを洗うのか?洗わないのか?分かりません
正式な食べ方知っていたら教えて下さい





Posted by tomato at 2010年12月01日 23:23