応援・・・

2017年11月25日

買物から帰ったら、隣の実家でフスマの張替えをやっていた。

素通りもできず応援に寄った。

古いのを剥ぎ取って、上から新しいのを載せてアイロンで撫ぜたら糊が効いてくっつく仕掛け。

応援・・・


応援・・・


応援・・・

お昼前に帰って、終わったら3時を過ぎていた。

ランチが一回抜けた・・・




Posted by megumi at 19:55 │Comments( 3 )
この記事へのコメント
結婚式で着るお着物の柄みたいに豪華ですね(*゚▽゚*)今はアイロン仕上げになってるなんて知りませんでした。だけどこんなに大きな襖の紙をズレない様に真っ直ぐに貼るのって職人技ですよね(@_@)取説…よりずっと難しいと思います。よれたりシワが寄ったりしませんでしたか?丁度megumiさんがお休みの日で良かったですね☆新年はピカピカのお部屋で御家族団欒ですね(*☻-☻*)
Posted by tomato at 2017年11月25日 23:18
tomatoさん

おはようございます!

日本の工業技術で作られたフスマ紙は、優秀でした。

アイロンで温めながら撫でていったら簡単でした。

端っこの切り取り具合に少し気を遣うくらいでした。

「丁度」が「丁稚」に見えました。

全くの手伝いだったので「応援」より「丁稚」のほうがぴったりでした・・・(笑)
Posted by megumi at 2017年11月26日 07:23
「丁稚」…読めませんでした(≧∀≦)
●●奉公なんて昭和だかその前の時代だかにありませんでしたっけʕʘ‿ʘʔmegumiさんは頼りになる「助手」に間違い無いと思いま〜す(^_-)
Posted by tomato at 2017年11月26日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。