素焼・・・

2010年11月29日

素焼・・・と言っても植木鉢の話ではない。

昨冬、こんなコトバがあるのか知らないが・・・

とある製麺所のカンバンメニュー。

素焼・・・


素焼・・・


お昼ごはんに特大をオーダーした。

午前中に少し歩いたが、コレでチャラか少し+になったかも。

運動と昼食の差し引きを考えて午後も少し歩いた。

損得勘定が合ったかどうかは判らない・・・



Posted by megumi at 18:17 │Comments( 11 )
この記事へのコメント
↑これは焼きそばですか?

素直に焼いてあるのでしょうか?

その上のカレー定食も関東では
見掛けません。

カレーライスの定食?カレーに天ぷら?

特大は何が大きいんでしょうか?

?・・・が多い気がしました@.@
Posted by tomato at 2010年11月29日 19:28
tomatoさん

こんばんは!

素焼きは、うどんでいえば素うどん・・・かけうどんですね。

焼きそばですが、特に調味料を使っていない、「素」の焼きそばなんです。
食べるときにはテーブルに備え付けのソースやしょうゆ等をかけてだます。
常連のツワモノはマイ調味料なんかを持参してるようです。

ちなみに特大はラーメン鉢に満タンです・・・(笑)
Posted by megumi at 2010年11月29日 19:54
マイ調味料…どんなのかしらぁ~マヨネーズの携帯用かタルタルソースくらいしか思い浮かびません丼一杯召し上がったんですねそれにしたって格安ですよね居酒屋のお新香のお値段です
Posted by tomato at 2010年11月29日 20:10
それにケチャップくらいでしょうか?

ワタシはソースと醤油でいただきます。

たいした具は入ってないのですが、妙にウマイです。
Posted by megumi at 2010年11月29日 20:38
きっと、プロ仕様の特殊なフライパンで炒めるのではないでしょうか?学生の頃よく行ってた手打ちラーメン屋の(どっかのオヤジみたい)厨房を覗いてたら平たくて大きなフライパンがあって感動しました大盛ラーメンよく食べてましたその上に特製もあるのですがチャシューが5枚のっているのでいつも真ん中でした。
Posted by tomato at 2010年11月29日 20:49
強火とラード?かなぁ。

たぶんラード使ってると思います。

具なんかモヤシと刻みネギがほんの少し入ってるだけなんです。

ラーメン食べたくなってきました。
Posted by megumi at 2010年11月29日 20:59
やっぱりこの時間は炭水化物ですねラードは嫌いですが麺は大好きですmegumiさん行きつけのチャーシューのはみ出たラーメンを思い出しました来月の予定は大丈夫ですか!?
Posted by tomato at 2010年11月29日 21:06
今 タックルみながら半島の情勢を見てますが、どうなることやら。

今のところJTBは行く気々です。
Posted by megumi at 2010年11月29日 21:24
60年前に凄い事があったんですね境界線…怖いなぁピースサインも危険なんですね
Posted by tomato at 2010年11月29日 21:31
前回着て行ったカーキー色のフライトジャケットは米空軍のモノで星条旗のワッペンが貼ってありました。

着るモノ悩みマス…(笑)
Posted by megumi at 2010年11月29日 21:38
其れは危険な装いだと思います。裏返して着られる事をお勧めします。
Posted by tomato at 2010年11月29日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。