蕎麦・・・
2023年01月31日
昨日買ってきたカップ麺でランチ。
鴨だしの蕎麦



蓋を開けて、中からかやくと出汁の袋を取り出し、かやくを入れてから、お湯を注ぎ入れた。
蓋の上に液体だしの袋をおいて、3分間待機。
ケータイのタイマー機能できっちり計測した。
3分後液体出汁とを入れてから、お約束のネギとワカメをのせて完成。
鴨の出汁がきいててやや甘めの出汁が良い。
ご飯と一緒に頂きました・・・
鴨だしの蕎麦
蓋を開けて、中からかやくと出汁の袋を取り出し、かやくを入れてから、お湯を注ぎ入れた。
蓋の上に液体だしの袋をおいて、3分間待機。
ケータイのタイマー機能できっちり計測した。
3分後液体出汁とを入れてから、お約束のネギとワカメをのせて完成。
鴨の出汁がきいててやや甘めの出汁が良い。
ご飯と一緒に頂きました・・・
Posted by
megumi
at
17:04
│Comments(
4
)
買物・・・
2023年01月30日
ちょっと買い物に出た。
ついつい、買い物かごに入れてしまったのがコレ。



鴨だしそばは、以前頂いてお気に入りに入っている。
黒い豚カレーうどんは初見。
先日初めてカップのカレーうどんを頂いて気に入った。
今日は、黒い・・・と言うのを見つけて思わず買物カゴに入れてしまった。
明日のお昼に頂こうかしら・・・
ついつい、買い物かごに入れてしまったのがコレ。
鴨だしそばは、以前頂いてお気に入りに入っている。
黒い豚カレーうどんは初見。
先日初めてカップのカレーうどんを頂いて気に入った。
今日は、黒い・・・と言うのを見つけて思わず買物カゴに入れてしまった。
明日のお昼に頂こうかしら・・・
Posted by
megumi
at
17:11
│Comments(
4
)
達磨・・・
2023年01月29日
達磨・・・
達摩でもいいらしい。
いやいや、今回は、ユキダルマ。
金曜から土曜にかけて雪が降ったので、隣の三姉妹とユキダルマを作って見た。



最初は、三姉妹いたのだが、と長女は早々にリタイヤ。
最後までいたのが、二女と三女。
ワタシは、道路とガレージの雪かきをしていたのだが、いつの間にか加わってた。
雪遊び何年振りだろ・・・
達摩でもいいらしい。
いやいや、今回は、ユキダルマ。
金曜から土曜にかけて雪が降ったので、隣の三姉妹とユキダルマを作って見た。
最初は、三姉妹いたのだが、と長女は早々にリタイヤ。
最後までいたのが、二女と三女。
ワタシは、道路とガレージの雪かきをしていたのだが、いつの間にか加わってた。
雪遊び何年振りだろ・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
今朝・・・
2023年01月28日
先日の雪も解けないうちにまた降った。
今朝の状況



街中は、だいぶ、解けていたのだが、湖国はまだこんな状態だった。
明日も早朝から出勤なので、バイクは無理。
明日も車だな・・・
今朝の状況
街中は、だいぶ、解けていたのだが、湖国はまだこんな状態だった。
明日も早朝から出勤なので、バイクは無理。
明日も車だな・・・
Posted by
megumi
at
16:19
│Comments(
6
)
名物・・・
2023年01月27日
滋賀県の名物?
調べてみたら・・・出てきた。
近江牛、鮒ずしなんかがと同じ土俵に出てきた。
つるやパン、というところが作っている。


コッペパンに刻んだタクアンとマヨネーズを和えたペーストが挟んである。

じつは、前から好きだった。
県外の友人に勧めてみたら、微妙な反応を示す人と、これは良いという人に別れる。
このへんは、鮒ずしが評価される感じと似ているかも。
ま、好きだから良いんだけど・・・
調べてみたら・・・出てきた。
近江牛、鮒ずしなんかがと同じ土俵に出てきた。
つるやパン、というところが作っている。
コッペパンに刻んだタクアンとマヨネーズを和えたペーストが挟んである。
じつは、前から好きだった。
県外の友人に勧めてみたら、微妙な反応を示す人と、これは良いという人に別れる。
このへんは、鮒ずしが評価される感じと似ているかも。
ま、好きだから良いんだけど・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
8
)